泡銭身に付かずなのか?

やっとブログをアップする気になった。

パソコンが全く反応しなくなって修理に10日間ほどかかった。
購入して5年以内だったので、5万円ほどかかる修理費が無料になった。
それを喜んでいたが、
買って4年ほどで故障するほうがおかしいのでは?


エクセルでつけている家計簿は一応USBにバックアップを取っていた。
だが、こういう不測の事態に備えて、
ワンドライブを利用すべきかとやってみたが、
たいした操作がないにも関わらず上手くいかなかった。
またYouTubeを師として再挑戦か? あぁ~面倒。


そんな出鼻をくじかれた感じで、パソコンが戻ってきても
朝活であるブログもやる気が失せていた。


さて、家計簿の話ついでに税金や保険料のこと。
去年、長年持っていたストックオプション株を売却し、
得た収益に対して、20.315%の税金を払った。
株素人の私はそれで国民の義務を果たしたと思っていた。


だが違った。

株収入のことをすっかり忘れた7月末に、
市県民税は天引き以外にも天引き額とほぼ変わらない金額を
納付書でも払いなさいと送られてきた。
国民健康保険料は、やっとあんたらの納付金額が決定したでと、
えらく増額された納付書が送られてきた。
(これも既に引き落としで支払っている保険料に上乗せとして)


昨日、これも課税対象だよと円安で配当金が少しばかり増えた
外貨保険の確定申告用の支払証明書なるものが送られてきた。
(今まではそういう書類は送られてこなかったのだが・・・)

 


年金生活者が少しばかり得た雑所得に対して、
あの手この手で国に納めなさい、納めなさい攻撃?が来る。

 


いくら決まりとはいえ、なぜかあこぎさを感じる今日この頃。

 



追伸
 二階トイレの水漏れで、ウォシュレットを取り換えてほっとしてたら、
今度は一階トイレの水漏れが発生。二階同様ウォシュレット取り換える。
配当金はこうやって泡と消えていく。


 

 

 

 

 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

Thank you for reading my blog!