2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は怠惰な一日

あぁ~、今日はだめだ。昼食後から全く何もやる気が起きない。 朝、ラジオ英会話をして、家事を済ませ、 お気に入りのドラマ「凪のお暇」と バラエティ番組「脱力タイムズ」を見る。 昼食にチャーハンを作り、その後片付けをしたら、 ものすごい解放感と無気…

情けない

ここ数日、クール君の夜鳴きがない。涼しくなって窓を閉めて寝るので、 今なら少々の夜鳴きをしても、ご近所に迷惑にならないのだが…。 そして、動作が以前よりさらに緩慢になってきた。今はゆっくりながらごはんを食べてくれているが、 明らかに食べっぷり…

洋服の多さに落ち着かない

昨日は英会話教室の帰りに、久々に映画を観に行った。 時間調整をしやすかった理由もあり、 「ライオンキング」をチョイス。 以前、劇団四季の「ライオンキング」を観ていたく感激した私。迷わず孫へのプレゼントにシンバのぬいぐるみを買い、まだ3歳ぐらい…

身も心も軽くする

ここ最近、 クール君の夜鳴き担当で私は寝不足だった。なのになぜか、 庭の雑草抜きのやる気スイッチが入ってしまい、暑い中、2時間腰を屈めて頑張った。 挙句、寝不足に疲れも加わり、 時間はあるが思考力ゼロな状態。重たい瞼を感じながら午前中ボーとし…

座右の銘にしたい言葉

驕らず、他人と比べず、面白がって平気で生きればいい。 樹木希林さんのエッセイで出会った言葉です。 自分らしく生きたいとは思いつつ、具体的にはどういう心持ちでいればいいのか、 「人は人我は我」というのでは、 ちょっと身も蓋もないような気がして、 …

久しぶりの飲み会とランチと友達のこと

先週の土曜日はワイン仲間恒例の居酒屋濱田屋での飲み会。 店内ところ狭しと並ぶ店長のコメントありワイン 40代から70代までの男女11名で、ビールから始まって、泡、白、ロゼ、赤を飲み、福寿で締めた。 赤丸がマルベック 家飲み用に買って帰る。 最後…

お盆のイベント

10日から滞在していた息子家族が台風接近のため予定より一日早く繰り上げて14日に、娘はその翌日早朝に帰った。 それを見送るやいなや、 台風の影響で湿度100%ではないかと思うぐらいの蒸し暑さの中、汗だくで家中を掃除。 そして昨日、一週間ぶりに…

水着。

先週の金曜日、いつものようにジムに行った。 その日はスイミングの前に、ダンスプログラムも受けた。 ダンスで汗いっぱいかいたあと、シャワーを浴びて、水着に着替える。 8月になるのを待って楽天ショップで買った新しい水着だ。 楽天ショップ水着屋さん…

あるブログに感謝。

昨日は英会話教室の日。その前日ギリギリまで、 レッスン前に発表するトピックを考えた。 今日ジムに行った、昨日もジムに行った、明日もジムに行くだろうの日々では、話を膨らませようがない。 不本意ながら、リスニングに頑張った。でもね、日本人が話す英…

私より教養がある夫。

タイトルわざと間違えました。「教養がある」ではなく、 「今日、用がある」でした。 (皆さん、とっくにお察しかな?) まぐろの夫は今日も朝早くから出かけた。なんでも、小学生対象工作教室の手伝いとか。(手ほどきをするらしい)木工大好き夫は、使命感…

私もおかしいと思う。

今日も暑くなりそうだ。 朝食後、いつものルーティーンを変えて、まず、タニタマキタの掃除機で階下の部屋を丸く丸く掃除した。なるたけ汗を搔きたくないからだが、なんとか、掃除後シャワーを浴びなくて済んだ。 さて、今日から8月。れいわ新選組の木村英…