2019-01-01から1年間の記事一覧

こだわりが残っていた

昨日のうちにおせちを作り終え、 今のんびりタイム。 お正月当日のテーブルセッティングは 娘が張り切ってやってくれる。 これで料理の写真が5割り増しに美味しそうに見える。 お正月のお花も娘任せ。 そんな頼りになる娘、 転職して時間に余裕ができ、 イン…

しっかりお守りしてよ

昨日は今年最後になるジムへ行ってきた。 私が参加している一週間に一回の ダンスプログラムは、 インストラクターさんの都合で、 昨日でほんとに最後になってしまった。 盛り上げ上手なインストラクターさんで 楽しかったが、どうしようもない。 ダンスの後…

ピアノを売る

今日、ピアノを売った。 友達の友達がピアノを 10万で買い取ってもらったという話を聞いて、 あっさり、うちも売ろうと決めた。 一時は私も弾いていたピアノ、昨日きれいに磨いた 娘が幼稚園の頃買ったが、 結婚した現在、 娘宅のマンションにある電子ピアノ…

やっと年末気分になってきた!?

昨日は今年最後の英会話教室。なので一年の締めくくりとして 絶対に英作文を発表すると決めていた。 だが、トピックは決まっていたが、実際に作ったのは当日の朝。 いつもより少し早く起きたが、そんな日に限って、クール君は嘔吐はするわおむつの中は〇〇〇…

友よ、大丈夫か?

昨日、小学校からの友達3人と 年一回のランチ会だった。 還暦になる前の年から、せめて一年に一回ぐらい会いたいねと始まったランチ会。 そのうちの一人が、 少しだけ遠方で、 ちょっとおっとり(=能天気)気味。 一回目は大幅に遅刻。お店を予約していたので…

あぶく銭は身につかない?

この家に住み始めて17年。 昨日、玄関のドアークローザーを取り換える。 少し前から油漏れしていたが、 夫が対処するだろうとまかっせきりだった。 結局メーカーに来てもらって、 出張料や技術料で合計約3万円支払う。 今、 ネットでドアークローザーで検索…

ユニクロを着て検診へ

昨日は年一回の特定検診だった。 がん検診は二年に一回国保から補助があるが、 今年は補助なしの年。 去年までなら早期発見のためにも がん検診は必要不可欠!と毎年受けていたが なぜか63歳になった今、 まぁ、二年に一回でもいいやの気分。 なぜこんな気分…

なぜ公表されたのか?

先日上皇后が血が混じる嘔吐をされて、 その原因が週刊誌報道によるストレスだとか。 でも、記事を読んでいくと 大事には至らないご様子。 ならなんでわざわざ週刊誌報道で ストレスとか云々公表されたのだろうか? 譲位とか退位だとかで隠居されてるのだか…

小さな達成感と充実感

昨日、英作文を終えた後、 軽く昼食を取ってプールへ。 途中足が攣ることなく25m x108を泳ぎ切った。 (除夜の鐘百八つに因んで25mを108回泳ぐ) 後半腕が怠くなったけど、 最後まで支障なくクロールで泳げた。 去年に引き続き2回目だが、 去年よりはラップタ…

英作文は疲れる

ふぅ~、今やっと終わった。 明日の英会話教室で発表する 英文を作っていた。 A4 1ページの英文を考えるのに、 約2時間半強。 頭が疲れるって感じ。 大した内容ではないが、 (敢えて当たり障りのない話題を選ばなければいけない) 日本語なら30分もあればで…

「定年後の断捨離」を読んで

”主婦の定年”という言葉に 引き寄せられてしまったのか、 本まで買って読まなくてもいいような、 有る程度わかり切った内容だった。 「主婦を定年します!」って宣言したところで、 家事は自分が快適に過ごすには必要なこと。 夫とその家事を多少は分担する…

報道番組としてどうなの?

今日は家に腰を落ち着けて、 やらなきゃと思っている英作文書いたり、 読みかけの本を読んだり、 Tverでお気に入りのドラマ「同期の桜」を 見たりして過ごす。 朝、夕飯の大根と筋肉の煮込みを作りながら、 虎ノ門ニュースを聞く。 今日は有本香氏と竹田恒泰…

手袋をデコレーション

先日、 ダウンジャケットとバーターで買った手袋。 この手袋は2000円以下だった。 それなりに見えるかな? よそ様のおしゃれなブログを読んでいて、 あることを思いついた私。 そうだ、確かあれがあったはず! ショートブーツに付けるファー、全然フィットし…

予定にない買い物

昨日は週一回の英会話教室。 年末だからか欠席者が多かったのと、 体調を崩されて休まれる人もちらほら。 トピックも二人しか発表しなかった。 たった二つの話題でも それをどんどん 英語で広げるならいいのだが、 先生以外生徒はどうしても日本語になる。 …

愛犬の防寒対策

認知症のクール君 最近夜鳴きはなく、 ごはんもいっぱい食べて健康でなりより なんて気を良くしてたら、 今朝お腹を下してしまった。 ちょうど二週間前もお腹を下し、 薬を飲んで事なきを得たが、 まただ。 獣医さん曰く、 冷えからもお腹を下すし、 高齢犬…

誕生日の買い物

私は12月生まれ。 一応健康体で齢63歳になった。 そして、 夫婦それぞれの誕生日に10万ほど支給される 年金型保険に加入している。 ボーナスのようで嬉しいし、 11月頃からあてにし始めたりして。 先日、お歳暮を送るついでに、 自分への買い物もする。 セー…

全く同じお歳暮を贈る。

月曜日にお歳暮を贈るつもりだったが、 その日のいでたちがちょっと難ありで、 気分がデパートに向かなかった。 そして、昨日(木曜日)やっとお歳暮を手配したが、 なんと、私が贈った物と同じ物が、 今日先方から贈られてきた。 選んだ基準が一緒だったの…

ジャーナリスト大高未貴さん

今日の(も)虎ノ門ニュースは衝撃的だった。 中国のウイグル人への弾圧と 人権侵害ってもんじゃない。 もっとひどい臓器移植ツアーの実態を 話していた。 一瞬にして脳死状態にする生々し装置などの 写真が提示されていた。 大高未貴さんの取材力と ジャー…

昨日は英会話教室

昨夜、 眠れないので自分のブログを読み返した。 7月に、 ”思うことあってブログ再スタート”って かっこつけて、 はてなブログに引っ越してきたのに、 早々と9月にはブログから遠のいてしまってる。 そして、また11月に再スタートって? リフレッシュ好き? …

大阪マラソン

娘が初めてのフルマラソンで完走した。 初めての経験なので取り敢えずの目標は、 制限時間内での完走だった。 それが予想より1時間ぐらい早い ゴールだったらしい。 英会話教室の先生も参加していた。 娘、先生、ブラマヨの小杉さんの 5キロ毎のタイムをネッ…

秋篠宮様54歳誕生日会見を聞いて。

今日はすこぶるいい天気である。 そして、穏やかな青空を眺めていると、 これ以上天災がないようにと 自然と手を合わせたくなる。 今日は秋篠宮様の54歳のお誕生日。 先ほどYoutubeでノーカット版の会見を聞いた。 世間、特にヤフーニュースのコメント欄では…

ワイン会

11月23日(土)、ボジョレーヌーボーの会があった。 今回は女性だけ6人で催す。 蕪のマリネと蟹身のサラダ 菊菜のコンソメスープ 牛ほほ肉のボロゼーネと生パスタ 金目鯛と百合根のア・ラ・ナージュ 牛フィレ肉の低温調理 トリュフ香る茸ソース レアチ…

バタ足の効果は?

スペイン旅行前、六甲山にトレッキングに行き、 初めてのコースの長い下り坂で、 太ももがパンパンになった。 週4回、2キロ泳いでいる。 運動不足ではないだろうと自負していたが、 いかんせん、筋トレをやってないのが響いた。 スペイン旅行から戻ったら、 …

再スタート

しら~とブログ再スタート。 ブログはやめようと思っていたが、やはり備忘録として。 そして、独り善がり語りで気楽に、気楽に。 昨日、 英会話教室で発表する簡単な英作文を作ろうとしたが、 全くスムーズに作れない。 スペイン旅行でも痛切に感じたが、 使…

ここ数日やってること

随分とブログがご無沙汰になってしまった。 前回のブログの通り怠惰な一日を過ごした翌日から気合を入れてそれなりに生きている。(大げさ) 何を頑張っているか?それは旅行のアレンジである。 今はチケット関係は何でもネットで手配できる時代。スムーズに…

今日は怠惰な一日

あぁ~、今日はだめだ。昼食後から全く何もやる気が起きない。 朝、ラジオ英会話をして、家事を済ませ、 お気に入りのドラマ「凪のお暇」と バラエティ番組「脱力タイムズ」を見る。 昼食にチャーハンを作り、その後片付けをしたら、 ものすごい解放感と無気…

情けない

ここ数日、クール君の夜鳴きがない。涼しくなって窓を閉めて寝るので、 今なら少々の夜鳴きをしても、ご近所に迷惑にならないのだが…。 そして、動作が以前よりさらに緩慢になってきた。今はゆっくりながらごはんを食べてくれているが、 明らかに食べっぷり…

洋服の多さに落ち着かない

昨日は英会話教室の帰りに、久々に映画を観に行った。 時間調整をしやすかった理由もあり、 「ライオンキング」をチョイス。 以前、劇団四季の「ライオンキング」を観ていたく感激した私。迷わず孫へのプレゼントにシンバのぬいぐるみを買い、まだ3歳ぐらい…

身も心も軽くする

ここ最近、 クール君の夜鳴き担当で私は寝不足だった。なのになぜか、 庭の雑草抜きのやる気スイッチが入ってしまい、暑い中、2時間腰を屈めて頑張った。 挙句、寝不足に疲れも加わり、 時間はあるが思考力ゼロな状態。重たい瞼を感じながら午前中ボーとし…

座右の銘にしたい言葉

驕らず、他人と比べず、面白がって平気で生きればいい。 樹木希林さんのエッセイで出会った言葉です。 自分らしく生きたいとは思いつつ、具体的にはどういう心持ちでいればいいのか、 「人は人我は我」というのでは、 ちょっと身も蓋もないような気がして、 …